黒のセドリック

猫派代表

ドコモ端末でMVNOだとGPSがおかしい問題

結論を先に書く。ドコモ端末でMVNOを使う場合はGPSを拾うまでに相当なタイムラグがあるので、ナビアプリやランニングアプリは使い物にならないと思ったほうがいい。

 

そもそも、GPSにはA-GPSというものがある。このAはAssistの意味で、GPSを早く拾うために、各キャリアの基地局の電波か何かを使用するというもの。当然、各キャリアの端末でそのキャリアを使用する際は問題なく動作する。問題になるのは、各キャリア端末をMVNOで使う場合だ。

 

iPhone・・・キャリアに関わらず、MVNOでA-GPSは動作する(検証済み)。アップルのサーバーを使用するらしいので。

シムフリー端末・・・グーグルのサーバーを使用するので動作する(検証済み)。

・ドコモ端末・・・キャリアがドコモの場合のみ有効(MVNOのドコモは駄目。検証済み)

au端末・・・特に問題ないらしい(というか情報が出てこない)

ソフトバンク端末・・・同上

・ワイモバイル端末・・・特に問題なし。ただし、シムロックを解除する必要がある。俺はワイモバイル端末のx1という機種を解除してドコモMVNOで使用しているが問題なくA-GPSは動作する。

 

これ、ホント注意よ。許さんぞドコモ。

今まで使ってきた携帯電話についてのメモ

2003〜2005

AUの一番安いガラケー

 

2005〜2006

AUインフォバーデスノート夜神月が使ってたやつ)

→電車内で盗難

 

2006〜2011

ソフトバンクの一番安いシャープのガラケー

 

2011〜2012

ソフトバンクのシャープのガラケー(PANTONE)

 

2012〜2013

・PANTONE

iPhone4sソフトバンクから出たやつの中古)

→二台持ち開始。OCNモバイルONEを契約。確か当時のMVNOはドコモ回線を利用した会社しかなかったはず。mineoあったかな。調べるのめんどいからいいや。そして当時ドコモのiPhoneは中古でもクソ高かったのでソフトバンクのやつにした。ソフトバンク携帯にドコモのMVNOを使用するためのSIMカード変換部品みたいなやつを使っていた。通称「sim下駄」

 

2013〜2016

・PANTONE

・nexus5(シムフリー版)

→初めてのAndroid。使いやすくて最高だった。直感的には、iPhoneより使いやすくなった。以降、iPhoneはもういいや、となる。→再起動ループという現象(詳細はグーグル等で調べてください)に陥り、ムカついて叩き壊す。当時グーグルフォトのクラウド保存を無効にしていたせいで、撮った写真が全てパーに。再起動ループは、データの復旧もできないのである!俺は二度とLG製スマホは買わん!

 

2016〜2017

Xperia SO-04G

→ついにソフトバンクを解約し、モバイルONEに一本化する。ソフバンのキャリアメールをたまに使用していたが、すでに大部分のやりとりはLINEもしくはGMAILに移行していたのであった。あと、Nexus5の死後どうしようか迷っていたが、なんとなく「ドコモのAndroid」というのも興味があったので乗り換え。まあ、うぜえドコモ標準アプリがわんさか入っていたわい。ソニー製のアプリもたくさん。Nexusは当時「素のAndroid」と言われていた。シンプルだったのだ。Xperiaにしたのは、この機種が小ぶりだったから。iPhone5とほぼ同じサイズ。あと、おサイフケータイも試してみたかった。結果モバイルSuicaEDYを死ぬほど使うように。ただ、この頃からランニングを始めたんだけど、GPSがかなり不正確で、よく調べると、ドコモ携帯をMVNOで使うと起こる現象のようで(詳細は次回書きます)、乗り換え検討。

 

2017〜2018

・シャープ SH-M04(シムフリー端末)

おサイフケータイ必須なので消去法でこれになった。ただ、Wi-Fiのacが非対応だったので、家にいるときとか屋外でBluetooth機器の調子が悪い悪い。(Xperiaはac対応していた)あと容量が16GBだったが、シャープ製の「消せない」糞アプリが7GBあり、実質9GBしか空いておらず、すぐいっぱいになったので死ぬほど歯ぎしりする羽目になる。

 

2018〜

・シャープ AndroidOne X1

→少しデカいのを除いたら、概ね満足。このAndroidONEというのは、Nexus後の「素のAndroid」を標榜したシリーズで、各国各メーカーが色んな機種をだしているのである。快適よ!しかも32GBでac対応でおサイフケータイも対応。だが、SH-M04より動作がモッサリ。まあ、なんとか頑張ってみる。

 

(一瞬買ったがすぐ使わなくなった)

iPhone 5c

→あんまし使ってる人いないからいいかな〜と思ったけどAndroidの快適さに慣れてしまい、すぐ使わなくなる→父にあげる→バッテリー膨張でお陀仏→父、同じ機種を買い直し→父は元々ドコモのMVNOを使っていたが間違えてソフトバンクのこれを買ってしまう→ラインモバイルがソフトバンク回線対応になったので前のMVNO解除→ラインモバイルに契約し直し

 

モトローラ MOTO G4PLUS

→DSDSといって、キャリア携帯とMVNOのように、SIMカードを二枚入れることができるので二台持ちしなくて済む→使っていると、機種自体がデカすぎて片手で操作できないことに気づく→おサイフケータイを使いたくなったのでXperiaへ→モトローラはこの前母にあげました。

 

ノキア Nokia3

→初の海外製。日本語化が結構大変だった。バッテリーがあまり持たないだけでなく、充電も死ぬほど時間がかかるのでボツ。あとchromecastで一部アプリが動かないので殺したくなる。あと当然おサイフケータイ非対応。ヤフオクで安く出ていたのとノキア大好きなので買ったが、3日しか使わなかった。デザインは相当好きなんだけどな。

 

 

 

ここまで使ってきて「おすすめの機種は?」と聞かれると・・・コスパだけだと、中古のiPhone5SHuaweiのナントカ(Huawei コスパ最強 って検索したら出てくる)って機種かな。おサイフケータイ使える機種で、となると答えが一気に複雑になりますね。いつか書く。

活動量計について

備忘録みたいなものです。

 

【使っている】

  • steel hr(nokia)
  • mio fuse(mio) ※ランニング時のみ

 

【持っているけど使っていない(以前は使っていた)】

  • fitbit charge hr(fitbit)
  • A360(Polar)
  • SmartBand SWR10(sony)

 

俺の場合、機種だけでなく、アプリの使いやすさ・精度も込みで考えているので、こういう感じです。詳細は別ブログを作成中なのでお楽しみに。

 

一つ言いたいのは、活動量計やランニングウォッチは値段が数万円することも多いので、選ぶ際は、めちゃめちゃ詳細なレポートを書いたブログを死ぬほど読みまくることを本気ですすめます。要は、カスみたいなアフィブログが多すぎて、情報が当てにならない。怒りが湧いてくるわい。

bloggerから引っ越しました。

bloggerから来ました。今後ともお願いしますみなさん。理由は、bloggerSEOに弱すぎるからです。googleに買収されたから、一番SEOに強いのはこれや!と思ったのと、周りがあまり使ってないのと、シンプルなデザインが多数用意されているのと、広告がでないのと、そういった理由により使っていました。

 

しかし、某渾身の記事が全く引っかからないので俺はブチ切れました。倉敷市福山市についてネチネチ比較した長文の記事なんだけど、書いて半年近く経ってgoogleで「倉敷 福山 比較」で入れても、全く引っかからない訳よ。どういうことだよグーグルさんよお。

 

それもまた、人生

パソコン買うときはCPUの型番をメモってパスマークというCPU比較サイトを必ず参照しましょう良い子のみんな

タイトルで終わりなんだけど、こんなのあるんなら誰か教えてくれや。
https://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php

参考までに、俺がずっと使っていたDELLのノートパソコンの
Intel Core i5-2450M
→3396点

6月に買ったhpの糞ノートに搭載の
AMD E2-9000e APU
→1318点

今回買ったThinkPadの快適ぱそ
AMD Ryzen 3 2200U APU
→4420点

このCPUの点数がどのくらい処理に影響を与えているのかはネット調べてもあんまりでてこないので(多分CPU以外の種々の要因が絡んでくるのであろう)なんとも言えんが、多分1000点ちょいのCPUがのってるPCは買わない方が無難だと思うぞ!

ThinkPad E585は最高のノートパソコンです皆さん今すぐ買いましょう買わないと死刑とまでは言いませんが90歳くらいで死にます

まずスペック。

引用元:
https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/thinkpad/e-series/ThinkPad-E585/p/22TP2TEE585



プロセッサー
AMD Ryzen 3 2200U APU (2.50GHz, 4MB)
初期導入OS
Windows 10 Home 64bit
ディスプレイ
15.6型HD液晶 (1366x768)
モリー
4GB DDR4 2400MHz SODIMM
グラフィックス
AMD Radeon Vega 3グラフィックス
ストレージ2
128GBソリッドステートドライブ PCIe M.2 (OPAL対応 )
バッテリー
3セル リチウムイオンバッテリ
ワイヤレス
IEEE 802.11ac/a/b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠)1x1 + Bluetooth 4.1



おい、5万円ちょいでメーカー直販で買ったけど死ぬほど快適だぞふざけんな!!!!Chromeのグーグルマップもグーグルプレイミュージックもyoutubeもサクサク動くぞ!同じAMDでも、違うんですね。そりゃそうだ。

ただ、前回購入したHPのモデルと単純に比較できない。CPUが高速になっただけでなく、HDDからSSDに変わったのもあり、この2つの事象が変化しているため対照実験にならないのである!まあ、快適だからいいや。とにかくノンストレスです。

強いていうと、結構ちゃんとタイピングしないと文字入力ミスになってしまう感じだ。ただこれはもう、なれるしかないですな!とりあえず初めてDELLとHP以外のメーカーを使うので、いろんな違いがあって楽しいですね。

hpの激安ノートパソコン(15-bw000)買って死ぬほど後悔したぞ畜生金返せウエ~ンシクシク

まずはスペックから。

引用元
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/hp_15_bw000/

OS Windows 10 Home (64bit)
CPU AMD E2-9000e APU (1.50GHz-2.00GHz, 1MB L2キャッシュ)
メモリ 4GB (4GB×1)
ディスプレイ 15.6インチワイド・フルHDディスプレイ (1920×1080)
グラフィックス AMD Radeon™ R2 グラフィックス
ストレージ 500GB ハードドライブ
無線機能 IEEE802.11a/b/g/n/ac、Bluetooth4.2
質量 約 2.1kg
バッテリ 約 6 時間


結論から書きます。AMD E2-9000e APUというCPUでは、win10はまともに動かない!具体的にどのくらい動かないかというと、常にCPU使用率100%だ!アップデートしてないときでもだぞ!グーグルマップは開くまで5秒、地図拡大するたびに5秒待たされる。つかいもんにならんぞ。グーグルプレイミュージックは起動に15秒かかる。あとChromeでもEDGEでも、複数タブを開けているとブラウザが止まるぞ。

遅いとにかく遅い。3万円台だから仕方ないのかもしれないが。あー泣きたい。自業自得なのか?win10が重いのか?こんなのを売るメーカーが悪いのか?win10が快適に動作するCPU条件を調べなかった俺のせいなのか?うん、いずれも悪いですね。いや俺は悪くない!「メーカーPC直販モデルの最安が、まともに使い物にならない商品」っていうのは、「売ってはいけないものを売っている」といっても言いのではないの?ああ、本当は冷静な記事を書きたかったが怒りにより冷静さを欠いてしまっている。もうやめだ、やめ。とりあえずhp、許さんからな。いや、こういう捨て台詞はよくないな。

hp、良いメーカーだと思います!

新しいノートパソコンを買った

6月にhpの一番安いモデルを買ったら重すぎて大失敗だった。今回はThinkPadを買った。e585というモデルである。amdRyzenというcpuを積んでおる。非常に快適である。別記事で詳細を書く。

倉敷と福山の比較

ふと思いついたので書いてみる。

倉敷市と福山市は人口が近い。距離も40数キロと、それほど離れてはいない。あまり倉敷市民、福山市民からお互いの街をどう思っているかという話も聞かないので、とりあえず「倉敷市民」として、ここが勝っている点、負けている点を箇条書く。

【倉敷市】
「勝っている」
・観光地の店の豊富さ、人通りの多さ(主に美観地区のこと)
・アウトレットモールがある(倉敷駅北の三井アウトレットパークのこと)
・人口30万人以上の都市への近さ(高松市(70km)、岡山市(20km)、姫路市(90km)
・↑なんか、「ある程度の人口の街へ近い」のを売りにするのってださいな。「名古屋に近い岐阜!」「大阪に近い和歌山!」みたいな。
・↑失礼過ぎんだろ
・児島で品質の高いジーンズや服を安く買える
・美観地区の「偉い人への接待」的な店の豊富さ。最初のとも重複するけど。
・デカいイオンがある。(ダサっ!)
・大原美術館というレベル高いのがある
・工業地帯の規模が大きいので工場好きにはたまらない
・バーが多い

「負けている」
・駅の近くに映画館がない。市に1館だけ(しかもイオン。ダサっ!)。福山は市に3館。内駅近くは2館。
・動物園がない。まあ、岡山市に池田動物園があるから別にいい、のか?
・新幹線へのアクセスが悪い。倉敷で新幹線の停まる新倉敷駅は、駅名からお察しの通り2駅隣なのでちょい不便。もちろんのぞみは通らない。福山駅はのぞみの停留所。うらやましい!
・河川敷(倉敷の場合は高梁川)の長いランニングコースがない。福山の芦田川沿いの道はすごく長い。確か12kmはあったはず。そして道も福山の方がクオリティ高し。自転車乗り的にもこれはありがたい。
・↑完全に俺の趣味からの視点じゃねえか。
・「高架下の店」という概念がない。福山はポツポツ洒落た店が駅近くにあったりする。いいな〜
・規模の大きい「インテリア家具屋兼雑貨屋」みたいなのが少ない。
・カーディーラー通りみたいなのがない。福山の蔵王という地区に、非常に車屋が密集した通りがある。圧巻。ほぼ全国内・海外メーカーを網羅。
・鞆の浦のワビサビというか。美観地区は観光地観光地してるので侘び寂びとは少し違うというか。
・↑似た意味で、「ボロい通り」みたいなのが倉敷は少ない気がする。俺、ああいうの好きなんだよね。

なんかよく分かんなくなった。(了)

走る

岡山市東区(南区かもしれない)に九蟠(くばん)という地区がある。ここ。要は新岡山港から水門を抜けきった、海(というより内海なのか。それとも児島湖か?)沿いの道なんだけど、これが風光明媚なんだ。

今日は休みで(有給休暇ではなく、年間労働時間の調整のため、8月に任意の休み(公休扱い)を1日取れる年度があり、今年度はそれに該当)、岡山市になんとなく出かけてみた。で、なんとなく、バイクでよく訪れていたこの辺りに行ったのだ。

ちなみに俺、バイクで1月に事故ってからランニングにはまっております。これはいつか語る。で、バイクは廃車にしたのでそれからの乗り物は車か自転車しか乗ってないんだけど、乗り物以外に「走る」という手段があったのを忘れていたというかそれもまた色々事情があるんだけどとにかく走ることが多くて、暇を見つけてはランニングコースを探してる訳でして。

話を戻そう。九蟠まで走りに行ったのよ。行く気はなかったんだけど、まず電車にて岡山市の丸善(本屋)まで行って本買って読んでて、ふと「九蟠行きてえ」ってなって。バス時刻調べて。そしたらたまたま天満屋のバスターミナルからもうすぐ出る、ってなって乗って行って。

ちなみに九蟠(の最東)に一番近いのは金岡(かなおか)というバス停だったのでそこで降りてひたすら走って。少し海に近い所に降りて丸善で買った本読んだりして。とにかく天気は良くて、でも遠く西の方角(多分灘崎(なださき)から倉敷のあたり)に雷雲が立ち込めたりしてて、四つ手網(なんか変なやつ)の小屋が立ち並んだあたりとか、なんか非日常感があって。ちなみに丸善で買った本は「ぼくたちのインターネット史」という本。おすすめ。

ずっと走って、三蟠(さんばん)という地区(新岡山港近く)のバス停でバスに乗ってまた天満屋で降りて近くのサンマルクでこれ書いてるんだけど。なんかいい日だったわ。多分、「平日に隣町のバスに乗る」ってパラレルワールドに行ってる感じするわ。帰社中のサラリーマンもたくさん乗ったりしてるし。

2015年俺大賞

【映画部門】
 「セッション」

  • アメリカ映画。デミアン・チャゼル監督。
  • ジャズドラム叩く人が主人公。そういう学校で、スパルタ教育を受ける。
  • ストイック過ぎて、見ててちびりそうになる。
  • それはねえよって場面もあるが、それを補って余りある音の迫力および一つ一つのシーンのかっこよさ 


【漫画部門】
 「小光先生の次回作にご期待ください。 」
  • 小学館ビッグコミックスピリッツ。水口尚樹。
  • 基本は箱庭モノ。一番近い作風は「THE3名様」。
  • 漫画家とアシスタントの二人の会話劇。会話以外に、一緒に遊びに行ったりするシーンもあるけど。あとアシスタントがもう一人加わることもある。
  • 掛け合いが楽しすぎる。
  • 実は前作もあって、その続編なんだけどね。仕切り直しというか。わかりやすい例だと、「グラップラー刃牙」の次の「バキ」みたいなもん。
  • 多分だけど、東京03っていう3人組のコントから、一部オマージュしてる。明らかに最近購入した服なのに「元々持ってたやつだよ~」って言い張るやつとか。
  • 主人公が他人に見えない。ものすごく俺っぽい。 
  • っていうか8割型そこが決め手。
  • 次点としては「僕たちがやりました」か「ダンジョン飯」かなあ。未読なら、絶対読んだ方がいい。いずれも世界観にぶちのめされるタイプの作品。


【音楽部門】
 「YELLOW DANCER」
  • 星野源。今月発売されたアルバム。
  • タワレコで流れてて衝撃受けた。川本真琴のセルフタイトル以来の衝撃。 
  • 多幸感しかない
  • あと「良さ」しかない
  • ちょいファンク入ってるのがいい
  • 70年代好きにはオススメかなあ。でも古い音って訳でもないから不思議。
  • 過去作聴いてないんだよなあ。聴くべきか。SAKEROCKのは、「会社員」が入ってるアルバムは聴いたけど。まあまあよかったよ。まあ「会社員」ばかり聴いてるけど。


【動画部門】
 「SUN」
  •  上記の星野源のアルバムに入ってる曲のプロモ。youtubeのリンクはこちら
  • 多幸感しかない
  • あと「良さ」しかない
  • この世界観最高!
  • あとプロモの終わりに注目!
  • 星野源、歌って踊れて、まるでアイドルみたいじゃないですか。


【店舗部門】
 「Hanabi
  • 今回から新設。倉敷市で、その年にオープンした店で一番よかった店を挙げていこうと思う。
  • 塩ラーメンの店です
  • 一番街(倉敷駅から南西に抜ける所)にあります
  • 麺は、口触りがいい。小麦感がすごい。人によっては「粉っぽい」って思うかも。
  • 内装はおしゃれ。今まで行ったラーメン屋の中でもダントツに。言うならば「女一人でも躊躇なく入れる」感じ。
  • 百合根が入ってる。これがまたなんとも言えない感じなんだな、これが。


【商品部門】
 「Satechi サテチ Bluetooth ボタンシリーズ」
  • これすごいよ!要は、スマホiPhoneでもAndroidでも)で音楽を再生する際に、スマホをポケットから出さずともこのリモコンから「再生/一時停止、次の曲、前の曲、ボリューム上げ、ボリューム下げ」が操作できる。曲中の早送りと巻き戻しはできない。あと音楽アプリも選ばない。なぜかというと、「Bluetoothキーボード」として認識されるから。
  • あ、この部門も新設です。
  • 車のサイドブレーキに付けることもできる。足にサイドブレーキがあるときは知らん(ハンドルに付けるとぐつが悪かったのでおすすめできない)。
  • 電池がすごく持つ
  • 俺みたいに、「あ、この曲つまらん、次の曲、」って頻繁に次の曲ボタンを押したい人間向け。
  • そういうタイプの奴は、実はiPod shuffleしか現状選択肢が無かった。端末を取り出さずに、ポケット越しに上記5つの操作をする場合は。 
  • これ、革命っすよ。マジで。
  • 「サテチ」って名前なんかいいな。芸名にしようか。(例:竹下サテチ)


【アプリ部門】
 「Google Play ミュージック」
  • 安定してるし、かなり生理的に使いやすい仕組みになってる。iTunesに慣れてると最初は戸惑うが、慣れたらこっちの方が断然楽。毛嫌いしてる人、試しにつかってみさいや。
  • アップルミュージックは、癖ありすぎ。端末へのダウンロードがiPhoneでもAndroidでもうまくいかんことが多い。あとクラウドがよく分からん。なんなんアレ。
  • 僕は「最近のポップな洋楽」と「最近のロックな洋楽」と「最近のポップな邦楽」と「最近のロックな邦楽」と「最近のヒップホップな邦楽」を主に聞きますが、 グーグルとアップルと、両者ともアーティストは大体一緒です。
  • ただ、細かい違いは有ります。っていうかアップルの方が多少勝ちかなあ。ほんとちょいなんだけど。
  • 例えば、アップルだとテイラー・スウィフトの1989ってアルバムが聞けるけどグーグルは聞けない。ただ、それ以外はテイラー・スウィフトのアルバム網羅してる・・はず。同じような例で、ライムスターの最新アルバム(ビター・スウィートなんたら)もアップルにはある。 
  • グーグルでムカつくのは、シングル曲もアルバム扱いしやがる所。なめてんのかと言いたい。
  • なんだかんだで、グーグルのデザインはダサいと思う。
  • グーグルの悪口が多いけど、俺はどっちも20時間以上は使った上でグーグルの方を評価してますからね。
  • そもそも、iTunesが生理的に使いづらい。考えた奴馬鹿なの?俺よりは頭いいんだろうけど。あんなん、年寄りは使えんわ。パソ歴長い(20~30年くらい)俺の親父ですら使い方をよく電話で俺に聞いてくる。
  • そもそも、アップルの理念が気に食わん。iPhoneも気に食わん。みんな持ちすぎ。
  • iPhone持ってる奴うらやましいから俺にくれ。



以上。読んだ人は絶対に必ず全て購入したり使用したりするように(必須)。


追記:2016/01/03)
動画部門と商品部門を修正。商品/サービス部門を、商品部門とアプリ部門に分割。

今から豪渓(総社市)か三郎島海水浴場(寄島町)に行こうと思う

あ、でも部屋の整理したいからやっぱやめよう。と思ったけど天気がいいのでやっぱ行こう。と思ったけどやはり部屋の整理、特に書類の「大整理」は念願の目標ではあったのである。と思ったけどこんないい天気だしやはり外にでるべきだ。寺山修司もそう言ってるし。と思ったけどデカい雲が出てるから家で整頓をしていくべきであろう。と思ったけどとはいえこんな天気がいいのに外出しないなんて馬鹿げている。そう思いませんか?

関東某都へ赴く

秋葉原頭文字Dと伊藤製作所と飲んだ。ドイツっぽい店で、ソーセージやピザを食べた。色々、全般的な話をした。その後、秋葉原周辺を歩いて、土間土間という店に行った。土間土間ってよく聞くけど、初めて行ったわ。調べると、松山にもあるのね。三番町。あと岡山にもあるのね。駅前通ワシントンホテルプラザの近く。

秋葉原にて歩行者天国というイベントがあるという話も聞いた。歩行者天国って、多分スクランブル交差点的なやつなんだろうね。ちなみにスクランブル交差点というのが何かというと、歩行者天国を想像してもらえるとイメージしやすい。